PMTC(P・M・T・Cとはプロフェッショナル・メカニカル・ティース・クリーニングの略 )とは、簡単に言うと歯磨きしても落ちない歯の汚れ(タバコのヤニや茶渋など)や細菌の巣(バイオフィルム)を、歯科衛生士が 専用の機械によって強力に取り除く方法で歯と歯の間など、自分では磨きにくいところや歯磨きのくせでよく磨けていないところもきれいに磨きます。
虫歯や歯周病の原因の1つにプラーク(歯垢)があります。歯と歯ぐきの間や歯ぐきの境目などは、毎日きちんと磨いていても、磨き残しを完璧に防ぐことは、なかなか難しいものです。日本人成人の80%が歯周病といわれているように完璧に磨けていない方が多いのが分かるでしょう。こういった理由から、虫歯や歯周病が進行するのを防ぐために、私たち歯科衛生士が専門器具と特殊ペーストを用いて、隅々にわたり徹底したお掃除を行います。
虫歯の原因となる細菌は歯の表面に“細菌バイオフィルム”と呼ばれる薄い膜を作り増殖していきます。ちょうどお風呂のヌルヌルと同じです。 “細菌バイオフィルム”ができてしまうと、日常生活のブラッシングで除去することは不可能となってしまいます。厄介なことに、抗菌性の薬も弾き返してしまうほどの強さをもっています。 PMTCは“細菌バイオフィルム”を物理的に取り除くとができます。
当院では虫歯も歯周病もまずリスク検査からおこない、それぞれの病気の“なりやすさ”を判断します。その結果より、3DSが必要な患者様にのみお勧めしています。 一般的には以下のような方が3DS適応者になります。
大人の適応者
私たちはお手入れ重視型診療所です。 健康のための主治医はあなた自身なのです。